このところフリマアプリ関連の記事ばかりですみません…。(メインサイト関連記事→
ヤフオクから、メルカリ/フリルに乗り換えました)
フリマアプリの発送の強い味方、クリックポスト。
厚さ3cm重さ1kg,A4サイズまでならなんと164円で送れるというスグレモノ。
追跡もできるし、私はほとんどクリックポストでしか発送しません。
なのですが、この「厚さ3cm」というのが結構鬼門。
分厚い本などだと3cmギリギリのこともあったりして…。大丈夫なの?となります。
規定サイズを超えていると持ち主に返送されてくるということです。
その分の送料はかからないのですが、届くのが遅くなってしまうし、購入者さんに迷惑がかかってしまいます。
クリックポストの引受は、郵便窓口ではなく引受局でやっているということなのですが、不安なのでいつも窓口で「厚み大丈夫か測ってください…!」とお願いしていました。
そのおかげか、今までギリギリかも?(むしろ押さえつけないとアウト?!)と思ったものも、返送されてきたことはないですが…。
さてその、郵便局で厚みを測ってもらうときに使われている黒のスケール。
レターパックとクリックポストの3cm、定形郵便の1cmが測れるスリットがついたプラスチック製の大きな定規です。
Amazonや楽天でも「レターパックスケール」「厚み測定定規」などの名前で売っていますが…
(もっと言えばメルカリ・フリルでもハンドメイドのものが売られています。が、ハンドメイドスケールでよく使われているスチレンボードだとぎゅうぎゅうやると壊れそうだなあ…と思います。洋服出品でぎゅうぎゅうやることが多いので私はアクリル一択で探しています)
まずは、郵便局でもらえないかな?!と思って近所の郵便局2件を巡ってみました。
お仕事の邪魔になるので、今日の発送物であるクリックポスト4通を持っていざ出発。2通ずつ出して、お姉さんがサイズを測っている間に質問するという予定です。
1件目、
「あの〜、この定規って売ってないですk」「売ってないですね(ピシャリ)」
ううっ…冷たい…。
ということでめげずに2件目。ここはメルカリを始めてから毎日クリックポストを1〜5通は出しているので、
もしかしたら?!と思ったのですが…。
「あの、この定規って売ってないですか?」
「ああ〜。よく聞かれるんですけど、非売品なんですよね〜。いいですよねこれ」
優しい局員さんで、1件目ですさんだ心が癒やされます(涙)。でもやっぱり非売品とのこと…。
ネットでは2012年頃に郵便局でくれたという記事がちらほら上がっているので、昔は貰えたのかもしれないですね…。
一度3cmギリギリか?!という本を発送したときはダンボールで自作したのですが、
毎回自作するか否か、とても迷っています。
買うならフルサイズ(封筒全部が入るもの)がいいので、こういうのになるのですが、結構高いなあ…
もうしばらく悩みたいと思います。
ちなみに…そんなふうに一つひとつ買うかどうか迷っているわけですが、
オークション/フリマグッズの中で、買ってよかったな!と思っているのはコレ。
エアートルソーです。
使わないときは空気を抜いてたたんでクローゼットにしまっています。
ヤフオク最盛期に購入して、久しぶりに引っ張り出してきました。
これは、捨てないでおいて本当によかった〜!
これがあるとないとで洋服の写真の見栄えが全然違います。洋服を出品される方ならおすすめです!
追加情報でした^^
応援クリックしていただけたら嬉しいです♪
シンプルライフできれいに暮らす(メインサイトです)